はじめに
入学式が3日後に迫っている皆さん!!
少しずつ学校が始まり、大学生気分を味わっていることでしょう。
そんな皆さんのこれからの大学生活を充実にさせるために、重要になってくるのが、サークル選びですよね!!
新歓期真っ只中の今、
初めはいろんなサークルの勧誘を受けて、いい気分♡
だけど、もうそろそろうざったくなってきませんでしたか?
いいサークルに入りたい!でももう勧誘されて断るのも飽きた、、、
そんな悩める新入生にぴったりなイベントがあるんです!
広告研究部主催の新入生向けイベント!
その名も〜〜〜
“START RUSH FESTIVAL “
通称スタフェス!!
このイベントには明治大学を代表する4つのサークルのパフォーマンスが観られるんです!!
今日はそのなかのSoundArtsさん(アカペラサークル)をピックアップ☆
魅力を存分にお伝えしたいと思います!!
今回はSoundArtsの方に直接インタビューしてきました!
とっても笑顔がキュートで素敵なお二人がインタビューに答えてくれました♡
①サークルの在籍人数は?
現在、1~4年生で約250人いるそうです。とっても大所帯ですよね!
歌の練習以外にも、合宿、BBQ、ボーリングやクリスマスパーティーを通して、仲を深めているそうです♡必然的に友達も増えるので魅力的ですよね!
全体の活動は和泉キャンパスで行うそうですが、他のキャンパスの人でもSoundArtsに入っている人がいるそうです。
②活動頻度はどれくらい?
全体での活動は週1回。あとは、それぞれのバンドごとで練習するそうです。
イベントとしては、夏と冬にサークル内で最も大きなイベントを開催しているそうです!
このイベントではオーディションで出場するバンドを決定するとのこと!
目標に向かって練習するのは、やりがいがあってさらに楽しそうですよね!!
もう一つの大きなイベントは明大祭!私も去年、野外ステージで観た、SoundArtsさんのパフォーマンスに、とっても感動しました♡
③SoundArtsの魅力は?
”真面目に練習するけど、遊ぶときは思い切り遊ぶ!”
すごく理想的ですよね!
他にも、スタメンがなく、実力だけではない。
また、学年を超えてとっても仲良しみたいです♡
④どんな新入生を募集していますか?
”とにかく歌が好きな人は大歓迎!”
実際経験者じゃない人も多く、とにかく歌が好きって人を募集しているそうです☆
カラオケや鼻歌が好きって人もウェルカムだそうです!!
⑤スタフェスではどんなパフォーマンスをしますか?
バンドと全体曲を披露してくれるそうです!
バンドでは全員男性ボーカルで有名な邦楽を!!
全体曲ではSoundArtsの良さが詰まった洋楽を!!
どのようなパフォーマンスが観られるのか楽しみです♡
⑥最後に新入生にひとこと、、、
”入って損はない!!一回聞けば惚れる!!!”
私も放課後の学校で校舎から聞こえてくる素敵な歌声によく惚れ惚れしています♡
新歓中に声をかけたら歌ってくれるかも、、、♡
最後に
SoundArtsさんの魅力が少しは伝わりましたか?
いや、こんな文章では伝わらないんです。直接パフォーマンスをみて、感動してほしいのです。
スタフェスに来て、SoundArtsさんのパフォーマンスで一緒に盛り上がりませんか?
チケットは広研とSoundArtsさんのブースのどちらでも販売しています。
1枚1,000円、早い者勝ち!!
皆さんのお越しをお待ちしています。